ログイン

弊社からお送りしたログインパスワードを入力してください

「モーニングセミナー15分」再放送視聴ページです。
パスワードはメールでお知らせしますのでご連絡ください。

  

過去のモーニングセミナー

奨学金を受給している大学生は助かる!奨学金の代理返還制度の活用

企業が代理で奨学金を返還することが可能となりました。
就職活動をする大学生に向けて大きな宣伝になり、企業イメージも向上します。
昇給よりも、奨学金の返済を負担してもらう方が得かもしれません。
パニック障害を発症した営業社員の復職に向けての留意点
職場の人間関係が原因でメンタルヘルス不調となった社員に、 本人の意に反して異動を命じることはできるか
カスタマーハラスメントから社員を守る!

●カスタマーハラスメントセミナー 3つの特長
1. カスタマーハラスメントの判断基準を理解する
最初からカスハラだと決めつけて対応することは危険です。 顧客からの要望が、対応すべ
きクレームなのかカスタマーハラスメントなのかを見極める必要があります。

2. 顧客からの理不尽な要求に対しての対応方法を理解する
大声を出す・壁を蹴る行為、要求を受け入れるまで店舗に居座る行為など状況に合わせ
たカスタマーハラスメント別の対応方法と基本手順を理解しましょう。

3. カスタマーハラスメントへの適正な対応ができる
担当者の能力では対応できないこと、解決できないことがたくさんあります。
経営者や人事・管理職が一丸となって取り組むことが重要です。
また、自社の社員が加害者にならないような体制も整える必要があります。
有期労働契約書に「懲戒処分に該当する行為があった場合、契約を更新しない」旨の条項を追加することは問題ないか
2024年4月から労働条件明示(労働契約書)の内容が改正されます。
今回の改正では、新たに4つの明示事項が追加されます。
ハラスメント対応実践セミナー
セクハラ行為者を別室で1人勤務させることは可能か
ハラスメント被害者から社内調査や加害者の処罰を希望しない旨の申し出があった場合、どう対応すべきか
顧客から付きまといやセクハラを受けている女性社員がいます。 会社はどう対応すべきか?
ハラスメント行為の早期察知のためにどのような対策が有効か
賞与支給額の算定における不利益取扱いとはどのようなものか

育児休業中、病気休職中、能力不足の社員の賞与の算定方法についての考え方を解説します。
内定を取り消したいが、注意することはありますか。

24年卒の大学生の就職内定率は92%です。
10月は多くの企業で内定式が行われ、進路を決めた学生も増えていますが、内定の取り消しの労働紛争も増えていますので内定取消についての注意点を解説します。
パートタイマーの労務管理のヒント

【 実例に基づいたセミナー内容です 】

1.パートタイム特有の労働条件の明示があるのか?
2.労働契約書作成時の注意点とは?
3.シフト制とは?シフト作成時の注意点とは?
4.パートタイムの有給管理は必要か?
5.無期転換権に関する注意点とは?
6.副業でパートタイムを受けいれる場合の注意点とは?
7.同一労働 同一賃金対応の注意点とは?
8.健康診断を受けさせる必要があるか?
9.産前産後・育児休業を認める必要があるか?
10.パートタイムへの社会保険適用の注意点とは?
運送業の労務問題を予防するヒント

【 実例に基づいたセミナー内容です 】
1. 一般社員と自動車運転手は時間外労働の上限規制は異なる。
2. 改善基準告示は「法律ではありません」 ご存じでしたか?
3. 改善基準告示違反で送検される!? なぜ??
4. 送検された運送業者は36協定書の内容に問題があります。
5. 手待時間と休憩時間の違いとは?
6. 未払い残業代請求が急増する2つの理由とは?
7. 歩合給の比率を高めて、未払い残業代を解消する方法とは?
胃潰瘍は労災になる? 起因性ある疾病の考え方
アルコールチェックが義務化されます。
乗車定員が11人以上の自動車1台、又はその他の自動車5台以上を使用している事業所ごとに安全運転管理者を1名選任し、警察署へ届け出る必要があります。
2023年 新入社員の意識調査 ~働く上での意識~
2023年 新入社員の意識調査 ~仕事観~
従業員の給料が差し押さえられた!会社の対応は?
台風に伴う休業の場合、賃金の支払いは必要か
問題社員の対応セミナー その1

●勤怠不良型
1.無断欠勤や遅刻が多い勤怠不良の問題社員への対応

●懲戒解雇型
2.逮捕された問題社員への対応

●横領型
3.横領や商品・備品を私的流用する問題社員への対応
問題社員の対応セミナー その2

●経歴詐称型
1.経歴詐称や履歴書の虚偽記載が発覚した問題社員への対応

●能力不足型
2.能力不足の問題社員を解雇したい!
裁判所が認める解雇基準を知りたい

●ハラスメント型
3.パワハラ・セクハラ行為をする問題社員への対応
賞与支給額の算定における不利益取扱いとはどのようなものか
支給日に在籍していない社員への賞与の不支給は問題ないか
採用時に精神障害歴を詐称していた社員を解雇できるか
採用面接で精神疾患の既往歴を尋ねることは違法か
会社を守る就業規則の点検セミナー
労働基準監督署の調査がわかるセミナー

ある日突然、労働基準監督官が調査が来たら、どう対応すればいいのか?
調査のしくみと実際のやり方から、調査の事前準備と対応策、是正勧告の対応まで、準備や対策を説明します。
退職・解雇トラブル予防 ZOOMセミナー
失敗しない面接・採用の仕組 ZOOMセミナー
定額残業代の運用方法 ZOOMセミナー
労働時間管理の実務 ZOOMセミナー
求人票に「営業手当は固定残業代である」と記載していますが固定残業代は有効になりますか
求人広告と異なる労働条件を掲載していることは違法か
新入社員の髪が金色なので、黒く染めるように命令できるか?
奨学金を受給している大学生は助かる!
奨学金の代理返還制度の活用
2023年 新卒初任給の動向に関する調査情報
「標準勤続者賃金」の調査結果と新卒の退職理由
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ダメだし その1 
第1条 (目的)
第2条 (適用範囲)

厚労省が公開しているモデル就業規則を徹底解説します。
モデル就業規則は労働者に甘い内容になっています。
甘い内容だから問題社員への対応も甘い対応しかできません。
モデル就業規則は実践や裁判では使えないどころか、かえって会社が不利になることがあります。
ここがダメ!これは使えない、余計なことは書いてあるが、肝心なことが書いてない
ビシバシとダメだしをします!
厚労省のモデル就業規則を徹底解説 ~ ダメだし その2 
第4条 (採用手続)
第5条 (採用時の提出書類)
厚労省のモデル就業規則を徹底解説 ~ ダメだし その3 
第6条 (試用期間)
第7条 (労働条件の明示)
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ ダメだし その4 
第8条 (人事異動)
第9条 (休職)
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ダメだし その5 
第10条(服務規律)
第17条(始業及び終業時刻の記録)
第18条(遅刻、早退、欠勤)
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ダメだし その6 
第19条(労働時間及び休憩時間)
第20条(休日)
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ダメだし その7 
第21条(時間外及び休日労働等)
第22条(有給休暇)~その他休暇
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ダメだし その8 
第33条 各手当について~
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ダメだし その9
第38条 割増賃金について
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ ダメだし その10
第40条 代替休暇について
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ ダメだし その11
第44・45条 賃金の支払日・支払方法
第47・48条 昇給・賞与
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ ダメだし その12
第49条 定年
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ ダメだし その13
第50条~51条 退職・解雇
厚労省のモデル就業規則を徹底解説~ ダメだし その14
第52条 退職金 第55条 無期労働契約への転換
賞与支給日の在籍要件は有効か?
支給対象期間を全て勤務したのに、支給日に在籍していないから賞与を不支給とするのは違法だ!と納得してくれません。
賞与の支給日に在籍している要件を定めることは違法でしょうか?
押印不要の注意点
労働者代表の意見書や36協定などの書類に押印不要となりました。
パソコン上で作成した意見書を印刷してそのまま提出して問題ありませんか?
注意することはありませんか?
社会保険適用拡大の背景にあるもの
社会保険適用拡大の実務対応
①問題社員の類型
②問題社員は自己認識能力が無い
①解雇は危険! 
②無断欠勤者への対応方法
①労災補償の現状(精神疾患)
②休職制度の見直し
①精神疾患社員への対応
②心の不調を示すサイン
定年後の賃金設計の考え方
①社会保障財政の危機的状況
②70歳までの就業機会の確保
能力不足の社員 人事評価を下げ、仕事の分量を減らすことはパワハラか?
労働基準監督署ができること・できないこと
①失敗しない採用の仕組 
②試用期間の有効活用
①採用・不採用は企業の自由 
②応募者の真実告知義務
①労働法関係の改正確認
②労働関係法令違反に係る送検事案を公表 厚労省
①外国人雇用の留意点 
②偽造在留カードの見抜き方
①ハラスメント予防・解決の取り組み
②パワハラ自己診断シートの活用
①パワハラと業務指導の違い 
②グレーゾーンの落とし穴
①パワハラパワハラ行為者の分析
②部下から上司へのパワハラもある
①パワハラが起こりやすい職場の特徴
②ハラスメント被害者の反応
①未払残業代の是正結果(令和2年度)
②労働紛争の裁判動向(令和2年度)
①労働時間の管理方法について
②タイムカードは強力な証拠になる
①秘密情報の漏洩行為・データ消去
②逮捕される